就活は競争戦略論だ!(仮) その2

就活ネタで書きます。

 

最近、後輩君の話を聞いていると「自己分析」って言葉がよく出てきます。

いちえい的には「自己分析」って言葉の意味がよくわからないのですが、就活には絶対に必要なようです。

 

けど、就活は就活生にとって面白くないので(就活は競争戦略論だ!(仮)その1を参照)「自己分析」に時間をかけたくないですよね、そこの就活生。(そもそも就活に時間をかけたくなよね)

 

「自己分析」なんてのは

 

「あなたの強みはなんですか?」

「あなたの弱みはなんですか?」

「あなたがやっていて楽しいと感じる仕事はどんな仕事だと思いますか?」

に答えればいいんです。(ESを書けるのも含む)

 

なので、こうやってやれば?

みたいなもんを提示してみます。

 

使うもん、

Chikirinの日記

未完の「能力リスト」http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110922

以下、引用

 

能力って言われるのってこんなんじゃね?

ってのが書いてあります。

 

ばーって見てください。

 

引用開始

 

<理解系能力

・理解力(概念や関係性の理解力)

・読解力(書き手の込めた行間を読み取る能力

・数的処理能力

・思考体力


 

<記憶系能力

・短期記憶容量(例:ちらっと見ただけの数字の羅列や英単語を、すぐにそらんじられる)

・長期記憶容量(例:読んだ本の内容、電話番号や人の名前、タレントの名前やプロフィールを大量に記憶してる)

・超長期記憶容量(例:子供の頃の記憶や、何年も前の食事の内容を鮮明に再現できる)


 

メタ認知能力

・洞察力(深化系の能力。想像力、パターン認識力を含む)

・構築力(ストーリー構築力、仮説構築力など、洞察力と反対方向の能力。たぶん先見性はここに含まれる?)

・俯瞰力(上下ではなく、広範囲を見ることができる能力


 

<表現系能力

・言語を使いこなす能力(語彙の豊富さと適切な語彙の選択力)

・口頭コミュニケーション力

・文章力

・プレゼンテーション能力(言葉だけではなく、スタイル全体)


 

<決断系能力

・判断力(どうすべきか“わかる”)

・決断力(“決められる”)

・行動力

・大胆さ(思い切りの良さ)


 

<対人系能力

・リーダーシップ

・交渉力

・指導力(部下の育成力)


 

<人間力>

・個性(個人インパクト、一度会ったら忘れない強い印象)

・好感力(常にニコニコしてる。人当たりがいい。誰からも好かれる)

・善性(正義感、公正さ、誠実さ)


 

<意欲系能力

・自主性

・志(公共マインド、目線の高さ、信念=ぶれなさ)

・挑戦的な目標設定能力(高いところにゴールを設定する力、満足しない力)

・冒険心(リスクをとる能力


 

<根性系能力

・精神的な根気(飽きずに続ける力)

・体力的な継続力、エネルギーレベル

意思力(易きに流れない自己管理能力


 

<創造系能力

・新奇性(ユニークなことを思いつく力、アイデア力)

・発想力(枠を設定せず、自由に発想する力)

・好奇心、探求心


 

<実施系能力

・慎重さ

・正確さ

・器用さ


 

<感情系能力

・自己の感情のコントロール力

・相手の感情の読み取り力、敏感さ

・共感力


 

<精神的能力

・楽観性 (“お気楽さ”、Positive mental attitude)

・精神的強靱さ(タフネス、鈍感力?、傷つかない能力

・肯定的解釈力(ネガティブな事象を自己内に溜めないでよい形に変換する力)

・集中力

 

引用おわり

 

これらの中から一個ずつコメントしてみて、

自分に引っかかるもの(強み、弱み、好きな事)を取り出しましょう。

ないわけないですので。

 

いちえいは、こんな感じ。

 

<理解系能力

・理解力(概念や関係性の理解力)

 

結構ある方だと思う。

 

・読解力(書き手の込めた行間を読み取る能力

 

あるかどうかわからないけど、本読むのは好き。

月30冊読めって言われても全然できる。

 

・数的処理能力

 

超自信ある。だてに数学の勉強をしてないわ!

 

・思考体力

 

最近衰えている気が・・・。
 

<記憶系能力

・短期記憶容量(例:ちらっと見ただけの数字の羅列や英単語を、すぐにそらんじられる)

 

ない。できない。

 

・長期記憶容量(例:読んだ本の内容、電話番号や人の名前、タレントの名前やプロフィールを大量に記憶してる)

 

これも苦手。

 

・超長期記憶容量(例:子供の頃の記憶や、何年も前の食事の内容を鮮明に再現できる)

 

うん。これも苦手。
 

メタ認知能力

・洞察力(深化系の能力。想像力、パターン認識力を含む)

 

わりかしできると思う。妄想するのとか、仮定をおいて考えるのとか好きだし。

 

・構築力(ストーリー構築力、仮説構築力など、洞察力と反対方向の能力。たぶん先見性はここに含まれる?)

 

たぶん、下手。けど好き。

 

・俯瞰力(上下ではなく、広範囲を見ることができる能力

 

結構色んなもんに手を出して、今頑張っているところ。
 

<表現系能力

・言語を使いこなす能力(語彙の豊富さと適切な語彙の選択力)

 

ない。

 

・口頭コミュニケーション力

 

「しゃべれ」と言われれば即座にしゃべれる。

 

・文章力

 

多少マシになった。

 

・プレゼンテーション能力(言葉だけではなく、スタイル全体)

 

下手らしい。
 

<決断系能力

・判断力(どうすべきか“わかる”)

 

ないと研究できません。

 

・決断力(“決められる”)

 

これもそう。

 

・行動力

 

前は、なかったけど今はまぁ普通かな。

 

・大胆さ(思い切りの良さ)

 

あんまりないと思う。
 

<対人系能力

・リーダーシップ

 

あえて空気読まない、ってスタンスができるのである方だと思う。

 

・交渉力

 

したことないから、たぶんない。

 

・指導力(部下の育成力)

 

一番好き
 

<人間力>

・個性(個人インパクト、一度会ったら忘れない強い印象)

 

結構自信ある。同期に「なかなかいないタイプだよね」って言われたし。

 

・好感力(常にニコニコしてる。人当たりがいい。誰からも好かれる)

 

そうもできる

 

・善性(正義感、公正さ、誠実さ)

 

これは自信あるよ。いちえい、恋愛でいい人止まりで終わるタイプですよ。

 

<意欲系能力

・自主性

 

あるわ。研究とかも自分でやってるし。

 

・志(公共マインド、目線の高さ、信念=ぶれなさ)

 

高くしたいね。

 

・挑戦的な目標設定能力(高いところにゴールを設定する力、満足しない力)

 

あります。

 

・冒険心(リスクをとる能力

 

リスクマネジメントはする。けど、リスクはとれない。
 

<根性系能力

・精神的な根気(飽きずに続ける力)

 

あんまりない

 

・体力的な継続力、エネルギーレベル

 

うーん、最近ない

 

意思力(易きに流れない自己管理能力

 

両面があると思う。
 

<創造系能力

・新奇性(ユニークなことを思いつく力、アイデア力)

 

自信あるね

 

・発想力(枠を設定せず、自由に発想する力)

 

自信ある

 

・好奇心、探求心

 

超自信ある
 

<実施系能力

・慎重さ

 

ない

 

・正確さ

 

ない

 

・器用さ

 

ない
 

<感情系能力

・自己の感情のコントロール力

 

下手

 

・相手の感情の読み取り力、敏感さ

 

超下手

 

・共感力

 

なくはい
 

<精神的能力

・楽観性 (“お気楽さ”、Positive mental attitude)

 

あんまりない

 

・精神的強靱さ(タフネス、鈍感力?、傷つかない能力

 

傷つきやすいよ、いちえい。

 

・肯定的解釈力(ネガティブな事象を自己内に溜めないでよい形に変換する力)

 

これもあんまり得意ではない。

 

・集中力

 

ない!自信あるわー。(ない自信)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これのようにひとつひとつ評価・コメントしていって、

一番これって思うものを「強み」に、あんまりネガティブに映らないものを「弱み」にしましょう。

 

いちえいの強み「好奇心」

いちえいの弱み「過剰なまでのリーダーシップ」

 

それで、面接の答えおよびESに書くのならば、それぞれを裏付けるエピソードを考えます。(自分でこれだと思っておきながらエピソードがないとかおかしいでしょ。)

 

いちえいの強みエピソード

 

基本的になんでも興味があって、たとえば本とか月20冊は読むし、新しい事・凄い事はなんでも知りたいです。特に学生の時に取り組んだ、今一番この強みを裏付けるエピソードとしては教職を取った事です。数学の。なんか、バイトで塾講師をやっていたら興味がわいてしまって、免許まで取ってしまった。本当に取ってよかったなと思っていて、色んな経験できたし色んな知識をえれたので教師になんないけど満足。

他にも海外研修に参加したり1週間、缶詰でビジコン出てたりしたよ。

 

って、ひたすら教職ネタ中心にしてES書けばいいですし。

 

いちえいの弱みエピソード

 

人にはやらなければいけない時ってのがあると思うわけですよ、一人ではなく複数でなんかやる時はチーム全体でやらなければいけない。チーム全員が満足できるような成果を出さなければいけない事ってあると思うのですよ。そうなると、モチベーションを上げるためにわざと高い目標をかかげたり、細かいところを意識したりとやらなければいけないと思うわけです。けど、下手というか過剰になってしまうというか、時間に追われると全体が見えなくなるというか。リーダシップは発揮できますが、時と場合によっては過剰になってしまう事があって、実際のエピソードとしては「ビジコン」に出たとき・・・・。

 

ってな感じを書いたり、言ったりすればよいかと。

(もちろん、もっと丁寧に)

 

ポイントは強みは「好奇心」っていながらも数理処理が得意そうとか、知識がありそうとかを匂わせる事および突っ込みをいれやすくすること。この内容だと「最近読んでおもしろかった本は?」とかは必ず聞かれるでしょ。待ってましたー。ですよ。

 

弱みもまぁ正直に書いているので、あんまりいいい印象ではないかと思うけど、「リーダーシップ」ありますよアピールにはなるし、まぁいいかと。

 

こんだけ色々と考えると自ずとやってみたい仕事ってわかると思うのですがどうでしょう? 

(いちえいは研究開発とか新規ビジネス立案とかしてみたいよ) 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんな感じで自分で考えて書いて、お互いよく知ってる友達同士であーだこーだを飲み屋でやるのが一番楽しい「自己分析」の仕方だと思う。

自己分析セミナーとか行くよりも楽しいしよ。きっと。

 

 

 

こんなとこです。